バンダイ RG エヴァンゲリオン初号機DX 輸送台セット レビュー


 

今回はRGシリーズから「エヴァンゲリオン初号機」をご紹介。

 

ガンダム以外のキャラクターでは初のRGブランド化され、新作映画公開前と相まって、今季注目アイテムの一つ。

 

一応、ファンも多い中国ニキが検索しやすいよう、サブタイトルに設定しておくゾ。

 

中国語で翻訳すると、万代 RG 新世纪福音战士第一台机器评论」になるので見とけよ見とけよ〜(翻訳が正しいとは言っていない)

 

それでは早速レビューへと参りましょう。

 




 


パッケージ


パッケージは通常版とDX版では厚みが異なります。

 

DX版は「RG サザビー」と同じく、薄く引き伸ばされたタイプ。

 

 


付属品一覧


エヴァ及び武装

 

輸送台及びATフィールド

 

輸送台とA.T.フィールドはDX版のみに付属し、通常版には付属しません。

 

このキットの特徴として、ガンプラとは異なりアドヴァンスドMSジョイントが採用されていないのも特徴。

 

基本的には、MGと同じく内部構造を一から作る方式。

 

簡単に言えば組み立てが長時間に及ぶのが欠点。

 

レイヤードインジェクション成型パーツ

 

一部パーツには、フィギュアライズバスト及びフィギュアライズラボでお馴染みのレイヤードインジェクションが採用されています。

 

アドヴァンスドMSジョイントの代用かな?

 

リアリスティックデカール

 

リアリスティックデカールはDX版に合わせて仕様変更。

 

 


エヴァンゲリオン初号機


前述のように、RGでは”ガンダム”以外のメカニック初のプラキット化。

 

エヴァンゲリオンのプラキット自体は、TV版放映当時からバンダイよりリリースされており、当時のLMHGはシームレスジョイントを採用した意欲的な製品。

 

今回のRG版は、劇場版仕様のカラーリングで再現され、RGシリーズ共通のアレンジが施されていますが、ディテールの追加は比較的マイルドに抑えられている印象。

 

関節構造に関しては、LMHGではなく魂SPEC版に近い構造なので、LMHGのようなシームレスジョイント等は採用されていません。

 

そのため、可動に関しては優秀な部類。

 

余談ながら、エヴァの原型は巨神兵と言われていますが、メカデザイナーの”山下いくと”兄貴のインタビューによれば、エヴァのモチーフは鬼(又はガリバー)。

 

だから、暴走時の残忍な戦い方も許されるんすねぇ・・・まぁ、我が子を守る母親としては当然の行動なんだよなぁ。

 

ん?

 

じゃあ、初号機は性別上はメス♀じゃないか!

 

新説発見でたまげたなぁ・・・雌雄同体の可能性も微レ存?

 

ちなみに、今回は馴染みのプラモ屋の店主から、「お前(キット)を、回してやるよ」と特別に定価以下で回してくれました。

 

「HGUC デンドロビウム」もタダでもらったことあるし、これも普段からGO(神)を崇拝しているおかげだな。

 

GO is GOD(ネイティブ)

 

みんなも豪教に入信、しよう(提案)

 

 


頭部


頭部は複雑な面構成ながらも、細部のディテールまで巧みに再現。

 

色分けもほぼ完遂しており、角や目はレイヤードインジェクションで色分け済み。

 

反面、微細なパーツの集合体なので、人によっては組み立てにくく、作業に精細さを求められます。

 

口は開閉可能で、口腔内の歯や舌までリアルに再現。

 

首が多重関節でフレキシブルに可動。

 

首を左右に回すことは至って簡単。

 

上下にも比較的大きく動きますが、デフォルトで猫背状態のエヴァではあまり実感しにくい部分。

 

エヴァシリーズ共通の特性として、顔を突き出すような動きも可能。

 

 


肩部


従来では肩と一体化していたショルダーアーマーは、RGでは独立可動式。

 

肩部側面も可動式。

 

可動域も広く、腕を水平以上まで上げることも可能。

 

また、前後にも可動するので、大胆なアクションポーズも可能。

 

細部のディテールや色分けも見所。

 

ショルダーアーマーは可動式で、内部には折り畳んだ状態のプログレッシブナイフを収納可能。

 

 


腕部


今回のキット化で最もアレンジが顕著に現れている腕部。

 

従来のシリーズと比較しても、腕周りがマッシブな形状へ変化。

 

反面、エヴァのスマートなイメージとは対照的なアレンジなので、ここで好き嫌いの明暗が分かれます。

 

肘は二重関節により、180°近く可動。

 

二の腕部分もロール可動しますが、異様に外れやすく、勝手に分解するのが欠点。

 

腕のラインはエヴァならではの生物的な形状で、手の造形もリアルに再現

 

ただ、従来と違ってメカニカルなアレンジが施され、人によって好き嫌いが分かれる部分。

 

腕は、手首の回転に連動して回転可動するギミックを内蔵。

 

手首関節は大きく可動し、躍動感あるポージングが可能。

 

オフィシャルサイトでもアピールしている、クラウチングスタートもこの手首関節の存在が一役買っています。

 

手の甲は付け根部分の装甲も別パーツ化。

 

 


胴体


今回の組み立てて一番難儀した胴体。

 

基本構造は従来と変わりませんが、細部に様々なギミックを内蔵。

 

胴体は内部フレームに相当する部分の上から装甲を組み付ける等、基本的なコンセプトは他のRGと変わりなし。

 

心臓部のコアはクリヤーパーツで再現。

 

胸部装甲は肩の動きに連動して可動(大胸筋連動可動)

 

主に肩周りの関節と連動して、胸部装甲も可動。

 

背部装甲は展開可能で、付属のエントリープラグを挿入可能。

 

腹部はエヴァシリーズ共通の蛇腹関節。

 

背筋は脊髄のディテールが精緻に施され、装甲部分も別パーツ化。

 

しかしながら、組み立て時には同じようなパーツが散見され、組み間違いのないように注意。

 

胴体は構造上、左右に殆ど可動せず、唯一可動面で不満がある箇所。

 

MSのように旋回する事は不可能。

 

反面、前後には大きく可動し、仰け反るようなアクションも可能。

 

また、上体を左右に傾ける事も可能で、比較的柔軟な動きが出来ます。

 

 


下半身


スタイリッシュなフォルムが特徴的な脚部。

 

大胆なアレンジもあまりなく、オリジナルを尊重したデザインが魅力。

 

股関節は軸関節式で、装甲の隙間からは素体の表面が見える見える・・・

 

ガンダム等と異なり、スカートアーマー等の可動を阻害する物が存在しないため、可動範囲は極めて優秀。

 

また、股関節の可動に連動して、内部のパーツも可動。

 

膝は二重関節により、180°近く可動。

 

膝を可動させると、大腿部装甲が可動し、筋肉の動きを独自に再現。

ニーアーマーは可動式。

 

足首の可動範囲も広く、左右によく動きます。

 

接地性も大変良好。

 

つま先を伸ばすようなアクションもお手の物。

 

アンクルアーマーは可動式。

 

逆に踏み込むような動きは出来ず、足を前に倒すとアンクルアーマーが外れます。

 

つま先が可動するので、差し引きゼロといった趣。

 

総合的な面で、可動範囲はかなり広く、立膝等も容易に可能。

 




 


比較


「RG ガンダム」と比較。

 

サイズは17.5cmと、通常のLMHGより一回り程小柄で、HGよりは大きめ。

 

大体、「MG F91」等の15m級MSと同じ程度。

 

他のスーパーロボット達と。

 

ほんの一部しか並べてませんが、この調子で行けばスパロボOP再現出来そう(小並感)

 

特撮パロディやオマージュの所為で、元ネタが風評被害を被る存在と揃い踏み。

 

ちなみに、ARIELと初号機の全高は同じ(40m)なので、意外にも同スケールだったりします。

 

アオシマの3式機龍と揃い踏み(生体兵器コンビ)

 

サイズ的にもほぼ同スケールで、何かと縁のあるメカゴジラと並べても悪くありません。

 

3式機龍はエヴァと共通の部分が多く、製作サイドもインスピレーションを得たとか何とか。

 

ちなみに、コトブキヤからはメカゴジラカラーの初号機発売してるから見とけよ見とけよ~↓

エヴァンゲリオン初号機 メカゴジラカラー Ver.

 

 


オプション


DX版は伝統的な輸送台に加え、A.T.フィールド等がオプションとして追加。

 

プログレッシブナイフ

 

ナイフは収納、展開時の二種が付属。

 

少サイズながらもディテールは精密。

 

反面、可動式に出来なかったのか疑問が残る中途半端な仕様。

 

とは言え、可動式にすればナイフ自体に厚みが生まれ、ショルダーアーマーが大型化する等の弊害が発生するため、一体成型で正解だったのかもしれない。

 

「RG ストライクガンダム」のアーマーシュナイダーが可動式だったので、別に収納出来なくても、可動式として個別に付属させても良かったと思います。

 

パレットライフル

 

正式名称は「エヴァンゲリオン専用大口径209mm小銃」

 

エヴァシリーズの代表的な火器の一つで、ほぼ全機が使用する武器。

 

ナイフと違い、こちらは良く出来ており、デザインはRG化にあたってリファインされ、色分けやモールドの精密さ等が魅力。

 

パレットライフルは、本体同様に内部構造の上から外装を被せる方式。

 

内部メカのディテールも中々優秀。

 

ハンドパーツ

 

複数のハンドパーツが豊富に付属しますが、キットにはさらにもう一種(赤丸)が付属。

 

エントリープラグ

 

コックピットを兼ねたエントリープラグは、スミ入れすれば精緻なモールドが際立ちます。

 

逆に、パチ組みだと真っ白で味気ない見た目。

 

アンビリカルケーブル

 

ケーブルはリード線内蔵により、自由自在に可動。

 

接続部もパーツが細分化され、合わせ目が出ない構成。

 

A.T.フィールド

 

付属のA.T.フィールドは、PET樹脂で再現。

 

表面にはホログラム加工が施されてぃます。

 

中央部には穴が空いており、A.T.フィールドを引き裂くシーンも再現出来ますが、手に持たせるのがもどかしいです。

 

このシーンを再現するのに、相当時間掛かった気がするゾ(半ギレ)

 

輸送台

 

最早、エヴァシリーズのプラキットでは定番の付属品と化した輸送台。

 

   

造形、ディテール共に精密で、オプションとしては中々の完成度の高さ。

 

見えないような部分も、地味にこだわっています。

 

反面、ゲート痕がちらほら見えるので、エヴァ本体の練りに練られた巧みなパーツ構成との差を如実に感じます。

 

簡単に言うと、RGとは思えない雑な構造。

 

輸送台そのものに伸縮ギミックがあり、極力本体にフィットさせようとする努力が垣間見えます。

 

アンビリカルケーブルは、輸送台に接続可能。

 

また、アンビリカルケーブル自体の強度が高く、エヴァ本体が不安定なポーズを取っても、多少は耐えてくれます。

 

多少はね?(過信は禁物)

 

乗せると案外様になる輸送形態。

 

但し、エヴァ本体を固定してディスプレイしている訳ではなく、ただ乗せてるだけ。

 

なので、少しでも振動を与えると揺れ、上手く固定させようとすると、腕や肩が中々収まってくれない困り者。

 

あっちを押さえて、こっちを押さえてと、人によっては途中でやる気を無くして放棄したくなる程に面倒臭い。

 

もう、やめたくなりますよ〜撮影(呆れ)

 

幸いにも、アンビリカルケーブルが、エヴァ本体と輸送台を支える重要な役割を果たすので、この3セットは絶対に無くてはならない存在。

 

そういった意味では、造形やギミック以外、あまり進歩していない残念な仕様。

 

ギミックのユニークさに定評のある、RGならではのユーモラスさはあまり感じられず、残念を通り越してガッカリな印象。

 

しかしながら、今後ラインナップ予定の他のエヴァに貸してあげられるのだと考えれば、多少は腹の虫も収まるというもの。

 

プレイバリューは悪くはないです・・・割高感は否めないですが。

 

率直に言って単なる置物状態で、買うなら初号機本体だけで良いと感じます。

 

 


アクション


ということで、「RG エヴァンゲリオン初号機」でした。

 

キット自体は二の腕が外れやすい事を除けば、総合的な完成度は優秀。

 

何よりも、初号機ならではの特徴的なデザインを巧みに立体化しており、従来のシリーズで培ったノウハウもしっかりと活かされています。

 

可動範囲も広く取られ、劇中で見せた躍動的な動きはほぼ再現可能。

 

アンダーゲートも採用され、合わせ目が出ない構成なのも強み。

 

色分けも完璧で、組み立てただけで設定配色は完全に再現出来、RGシリーズの面目躍如といったところ。

 

腕部や大腿部装甲は関節と連動して可動し、随所にケレン味あるギミックも採用される等、RGシリーズの中でもオススメの商品・・・と言いたいところですが、不満要素も多々あり。

 

初号機のみに限定すれば、特に不満は無く、造形やギミックも優秀な部類。

 

問題は輸送台。

 

これに関してはイマイチで、エヴァ本体をロックして固定することが出来ないので、格納状態を再現しにくいのが難点。

 

メカニカルなディテールは極めて優秀で、合わせ目が出ないパーツ構成も見事です。

 

スライド可動ギミックは面白いものの、実用性があるか問われると難しいところで、特段目を見張るようなものではなく、完全に焼け石に水な状態。

 

せめて、本体を固定出来るロック機構でも兼備していれば、評価はガラリと変わっていたでしょう。

 

そう言った意味では、旧シリーズのLMHGとあまり変わらない印象。

 

あまりに強い期待を抱くと、思いの外期待外れ感が一層強く出ます。

 

次にプログレッシブナイフですが、今のバンダイなら可動式を実現出来そうな武器が、何故か単なる一体成型。

 

これが可動式なら、バンダイの技術力の差を他社に見せつけられると思いましたが、流石にサイズ的に厳しかったのか再現されていません。

 

最後にA.T.フィールドですが、印刷やホログラム加工は秀逸。

 

反面、エヴァ本体に保持させ辛く、劇中と同じポーズを取らせるのに時間がかかり、人によっては途中でもどかしくなって腹が立ってきます。

 

そもそも、「通常版」「DX版」で個別に販売する必要あるのかと疑問が沸く・・・

 

第二弾の零号機には、ポジトロンスナイパーライフルが付属しますが、違うだろぉ?(半ギレ)

 

如何せん付属品のセット内容には不満が残り、販売方法にも問題があると言わざるを得ず、これなら本体と武器は別売にしても良いだろと感じます。

 

せめて通常版にもA.T.フィールド付けてくれよな~頼むよ~(懇願)

 

ということで、エヴァ単体なら特に不満は無いものの、付属の輸送台やA.T.フィールドプラスして、7000円の価値があるとは思えないのが正直な感想。

 

ここは、他のレビュアーも同じく指摘しています。

 

ユーザーが満足しない変則的なラインナップが続くようなら、もう買わないと思いますし、本当に物珍しいだけの印象が強いキットです。

 

ということで、ここまで延々と不満を垂れ流してきましたが、人間たまには本気で怒るのも健康に良いとのこと。

 

熱烈なファンにとってはオススメとは言えない側面があるものの、怒り狂って暴れることで、思いもよらない健康増進効果を得られる製品なので、奮発して2000円を足すのも悪くはない(後悔しないとは言っていない)

 

逆に、原作を重んじるユーザー諸氏には、同じくバンダイのLMHGシリーズか、コトブキヤのエヴァシリーズをオススメしたい。

 

組み立てもRG版より断然楽で、可動に癖が無いのもメリットの一つ。

 

通常版は割と市場価格が落ち着きましたが、このDX版は今だに高値で買わせようとする輩が居るので注意。

 

RGが再生産されるかで、また価格が下落することもあり、「フィギュアライズラボ」のように、2次生産等も充分考えられるので、焦らず市場の動向を見守る事も大事です。

 

品薄だ希少品だのと、デマ等に躍らされずに好きな時に好きなものを買う、それこそショッピング本来の楽しみ方だと考えます。

 

ちなみに、今回もガバ特集を組んでいます。

 


特集コーナーは下記リンクよりどうぞ↓

ほび~Walker 第6回【RG エヴァンゲリオン初号機編】


 

それではみなさん。

 

楽しいホビーライフを。

 

 

 

 


オススメ記事


アオシマ 1/1000スケール ガンバスター レビュー

千値練 プライオボット 天元突破グレンラガン レビュー

アオシマ ゴジラ×メカゴジラ MFS-3 3式機龍 レビュー

グッドスマイルカンパニー MODEROID エリアル レビュー

グッドスマイルカンパニー MODEROID(モデロイド) マジンカイザー レビュー

バンダイ HG 1/144 マジンガーZ(マジンガーZ INFINITY Ver.)レビュー

バンダイ HG 1/144 グレートマジンガー(マジンガーZ INFINITY Ver.)レビュー

バンダイ HG 1/144 グレンダイザー(INFINITISM)レビュー

バンダイ スーパーミニプラ 超電磁ロボ コン・ バトラーV レビュー

バンダイ スーパーミニプラ 超獣機神ダンクーガ レビュー

 

 


関連商品



RG エヴァンゲリオン 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン初号機 色分け済みプラモデル


RG エヴァンゲリオン 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン試作零号機DX 陽電子砲セット 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 





12件のコメント

  1. レビューお疲れ様です。

    僕は通常版をヨドバシで買いましたが、初号機は本当に良く出来てますね。
    他のレビューも見た感じでは、あまりデラックスセットの評判よくないようです。

    アマゾンで買わなくて良かったと今更思っていますw

    1. コットン様

      コメントありがとうございます♪

      仰る通り、初号機だけは本当に完成度が高いです。

      反面、輸送台が価格に相応しくない出来で、これの所為で評価下落です。

      せっかく地元のプラモ屋が用意してくれたのに、何だか複雑な気分です。

      私は、基本的にはAmazonは避け、公式オンラインショップや、あみあみとかを利用するようにしています。

      何と言っても、せどり厨とは信用度が桁違いですからね。

      多少高くても安心出来ます、絶対ではありませんが。

      1. 返信ありがとうございます。

        そもそも何でアマゾンでこんなに高値が付いてるのかわかりませんね。

        1. 御返信ありがとうございます♪

          >そもそも何でアマゾンでこんなに高値が付いてるのかわかりませんね。

          買い占めによる、不当取引の温床になってるからだと思います。

          せどり厨に法律の知識があるかは存じませんが、「不公正な取引として独占禁止法が規制する主な行為」に該当し、民事上の損害賠償処分、行政処分や刑事処分(懲役又は罰金)の可能性は高いです。

          まぁ、ここは公正取引委員会や警察の仕事なので、あくまで推測の域です。

    1. まりあな兄貴

      コメントありがとナス!

      (輸送台はいら)ないです。

      酷いですね、これは酷い・・・

      やっぱりAmazonで予約は危険だって、はっきりわかんだね。

      >これ転売される価値ない、なくない?

      ネットストーカーって知ってるかい?

      昔、ネット中で粋に暴れまわったっていうぜ。

      今も世の中荒れ放題、(せどり厨は)ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ(特定兄貴)

      どっちもどっちも(荒らし、粘着、下げレビュー)、どっちもどっちも(せどり厨同士の潰し合い)!

      つまり、せどり厨の周りは敵だらけなんすねぇ・・・

  2. はじめてコメントします。

    自分はAmazonで調子こいてまんまとDX版予約しました。
    (RGでエヴァぁっ!?いいぞ〜コレってなもんで。。)

    結論としては発売から3日程経ってようやく到着、輸送台もオマケの域を出ないで
    辞めたくなりますよ~プライム~(集中攻撃)という感じでした。(塗装か艶消しでだいぶマシになる。だいたいの物に該当しますが)
    ただ本体は本当に素晴らしいので、初号機ポジ()ライフル、零号機シールド付属なら文句のつけようがなかったなぁ、と。

    わざわざ分割商法じみた事をしなくてもこの完成度なら買い続ける人も多いのでは?
    青くなってからかなりマシになったかと思ったんですが、まだまだだらしないね・・・

    ち〇こちっちゃい・・・(唐突)

    1. UNK兄貴

      コメントアリシャス!

      >自分はAmazonで調子こいてまんまとDX版予約しました。
      (RGでエヴァぁっ!?いいぞ〜コレってなもんで。。)

      結論としては発売から3日程経ってようやく到着、輸送台もオマケの域を出ないで
      辞めたくなりますよ~プライム~(集中攻撃)という感じでした。(塗装か艶消しでだいぶマシになる。だいたいの物に該当しますが)

      こらっ!

      駄目でしょ、こんな所(Amazon)で予約しちゃ(警告)

      初号機本体が☆5でも、輸送台とA.T.フィールドの所為で☆3まで下がる勢いなんだよなぁ・・・

      >わざわざ分割商法じみた事をしなくてもこの完成度なら買い続ける人も多いのでは?
      青くなってからかなりマシになったかと思ったんですが、まだまだだらしないね・・・

      第二弾に零号機とシールドを付けない謎仕様で、もう購入意欲右肩下がりや。

      バンダイはこんな中途半端なセット内容で恥ずかしくないのかよ?

      >ち〇こちっちゃい・・・(唐突)

      あ、おい待てい。

      申レN

      本当に唐突な猥褻発言は笑っちゃうんすよねぇ。

      伏字にさせてもらうね(自主規制)

      申し訳ナイス!

  3. エヴァですか…
    ディテールは凄いし、よく動く
    システムインジェクションで色分けもほぼ完璧なんですが、食指が動かない…
    プラモデルとして見た場合、当時品を零、壱、弐と組んだのでもういいかな?と
    後は色ですかねぇ、劇場版のカラーリングはネオンサインみたいで苦手なんですよ

    輸送台の評判が宜しくないようですが、単品で¥700くらいだったら他キットと組み合わせられそうなので欲しいです(笑)

    本体?買うとしたらメガミデバイスやFAGを襲う竿役としてですかねw

    1. 何某様

      コメントありがとうございます♪

      本体に関しては、RG特有のパーツの外れやすさが一部あるだけで、数あるRGのプラキットとしては傑作の一つですね。

      >後は色ですかねぇ、劇場版のカラーリングはネオンサインみたいで苦手なんですよ

      やはり、コトブキヤのエヴァが良いですかねぇ・・・そちらは旧カラーverもありますし、組み立てもRGよりは簡単ですし。

      >輸送台の評判が宜しくないようですが、単品で¥700くらいだったら他キットと組み合わせられそうなので欲しいです(笑)

      輸送台はディテールが優秀なんですが、本体を固定出来ない時点で何の価値もないです。

      同じようなディスプレイベースなら、1000円以下で買えますし、別売で良かったと思いますね。

      >本体?買うとしたらメガミデバイスやFAGを襲う竿役としてですかねw

      竿役はウッディだけで十分です。

      初号機はメスなんですがそれは・・・メス×メス、あっ(察し)

      1. 野郎同士の掛け算でなければ
        人(♀)×獣でも、おねショタでも♂(受け)♀(攻め)でもOK、あ、老人とペドも嫌かな~

        って、良い子に読ませられないコトを書かせないでw

        1. 返信ありがとうございます♪

          >野郎同士の掛け算でなければ

          私は淫夢MAD見過ぎて、いつの間にかホモビに耐性が付いてしまいましたねぇ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です