バンダイ HGBF ミセス.ローエングリン子完成(塗装改修済み)

■ガンプラ HGBF ミセス.ローエングリン子

 




 

以前にレビューさせて頂いたガンプラ HGBF ミセス.ローエングリン子の完成をご紹介。

 

詳しい製品仕様は下記リンクからお願い致します⇩

バンダイ HGBF 1/144 ミセス.ローエングリン子 レビュー

 

HGBF ミセス.ローエングリン子は今までのガンプラコスヒロインズの中でも造形はピカイチです。

 

可動は下半身がスカートなので、若干ポージングの障害となりますが、軟質素材なので極力可動の妨げにならないような配慮となっています。

 

それ以外は概ね良好ですが、如何せんバックパック部分が設定配色の割には、白と赤の二色しか色分けされておりません。

 

素組みではさらに本体のグレーも存在しないため、設定カラーを再現するには塗装かシールの貼り付けが必要となります。

 

今回は頭部の整形、本体の合わせ目やゲート痕処理、加えて設定配色を再現するため、胸元のハロ以外は全て塗装しています。

 

 

 

ミセス.ローエングリン子

 

あぁ、またライフルを上下逆に取り付けてしまった…

 

仕方ないので、このまま続行します。

 

大掛かりな改修を施したわけではありませんが、一番のポイントは顔の改修と全体の塗り分け。

 

本体はそれほど塗り分けは多くないですが、バックパック部分は素組みではほぼなので、この部分の塗装こそ本製品の難問と言えます。

 

ですので、マスキングで地道に塗装。

 

本体はそれほど塗り分けは多くないので、ゲート痕や合わせ目の処理後に、一部マスキングで塗装し艶消しコートで完了です。

 

頭部は顔の改修の他、軍帽の金色、レーダーの黄色を塗り分け。

 

髪の毛の一部は削り込んでシャープ化。

 

同時に合わせ目も消しています。

 

胸元のワッペンはハロは余分な部分を切り離したシールですが、黄色は塗装しています。

 

顔の造形に関しては、賛否両論あるかと思いますが、今の所これが私にとってベストな状態です。

 

CG合成によるリップ塗装追加という、でっち上げも考えていましたが、流石にこれではモデラーの恥(汗)

 

この部分に関して言えば、モデラー諸氏の方々によって思うがままに改修して欲しいところです。

 

私の作例はあくまで一つの結論として捉えて頂くとして、ガンプラらしく自由な発想で改造やミキシングを楽しんでください。

 

 

肩と腕は合わせ目を消している以外は、これといって改修は施していません。

 

指先は角の立っている部分を削り落として、よりリアルな造形に変えています。

 

胴体部分は脇腹の合わせ目を消しています。

 

腰部に取り付けられた左右のウイング(スタビライザー?)は、赤を追加で塗装。

 

股関節は足をクロス出来るように、内側を削り込んでいます。

 

その他は合わせ目を消していることくらいです。

 

脚部アーマーは、グレーを追加で塗装しています。

 

 

次にバックパック。

バックパック部分は素組みではご覧の通りほぼ真っ白。

 

この部分は設計段階でも手抜きに思えて……いや、野暮な話はやめましょう。

 

ここはマスキングで地道に塗装。

 

ここが最も手間の掛かる箇所でした。

そして塗装が完了した結果、色鮮やかな外見へと変貌しました。

 

参考にしたのはモチーフとなったアークエンジェルの設定配色で、彩色見本より色数は増加しています。

 

ノズルは内部のみ塗装しましたが、本体そのものを塗装しても良かったかもしれません。

 

武装も同様にマスキングで塗装。

 

全体も含めて一度墨入れは施したのですが、そうするとプラモデル感が前面に出てしまってチープに感じてしまったので、一部のみ施しています。

 

おかげで市販のフィギュアに近い質感となりました。

 

 

・武装

プラズマバリアントガンは真っ白な状態でしたが、マスキングで塗装。

 

バックパックと合わせて、塗装初心者泣かせの元凶と言えます。

 

 

 

・AA(アークエンジェル)モード

AAモードには設定通り変形可能。

 

シルエット自体は全く変更していないので、大きな変化はありません。

 

砲台は砲口をピンバイスで開口して再現。

 

ローエングリンはライトガンメタルで塗装して、メカらしい質感を強調しています。

 

脚部アーマーはグレーを追加で塗装するだけでも大分映え方が違うので、出来るなら塗装して頂きたいところであります。

 

面倒に思われたら、ホイルシールに艶消しコートするだけでも違いますのでお試しください。

 




 

・素組みとの比較

左が今回の完成品、右が素組み状態です。

 

一番の変化は顔の造形、カラーリングでしょうか?

 

やはり色数が増えると、華やかも醸し出します。

 

白以外は、全体的にやや濃いめの色調で彩色しています。

 

加えて艶消しコートするだけでも、大分全体の質感が改善されるのも特徴ですね。

 

【塗装レシピ】

下地…サーフェイサー1000

白…成型色

タミヤ フラットレッド

グレータミヤ 呉海軍工廠グレイ

黄色ガンダムカラー MSイエロー

コバルトブルー

黒…フラットブラック

コーティング…艶消し(UVカット)

 

 

・アクション

ということで、HGBF ミセス.ローエングリン子でした。

 

造形に関しましては、私の好みを優先したので劇中とは全く異なる様相となりました。

 

再三申し上げるのですが、この部分に関しましては皆様ご自由に造形をして頂くことが大事かと思われます。

 

ガンプラは、自由な発想で作り上げましょう。

 

そんなミセス.ローエングリン子キットですが、本体の完成度は高いものの、配色の少なさが災いして素組みではイマイチパッとしないのが欠点です。

 

腕に覚えのある方はマスキングで地道に塗装して頂き、理想の完成像を追求してください。

 

次回は「ういにんぐふみな」と共に、ちょっとしたミキシング等の作例をご紹介させて頂きたく思います。

 

それではみなさん。

 

楽しいホビーライフを。


HGBF ガンダムビルドファイターズ ミセス.ローエングリン子 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

 

・オススメ記事

HGFC ノーベルガンダム完成(塗装改修済み)

HGUC ガルバルディβ 完成(塗装改修済み)

HGUC バイアラン完成(塗装改修済み)

Figure-rise LABO  ホシノ・フミナ完成(塗装完成済み)

バンダイ HGBF ういにんぐふみな完成(塗装済み)

バンダイ MG ジェガン レビュー

バンダイ RE/100 1/100 ビギナ・ギナ レビュー 

アオシマ VFG 完成(塗装改修済み)

MODEROID マジンカイザー完成(塗装改修済み)

スーパーミニプラ 超竜神完成(塗装改修済み)

 

 

・関連商品


HGBF ガンダムビルドファイターズトライ すーぱーふみな 1/144スケール 色分け済みプラモデル


HGBF ガンダムビルドファイターズトライ すーぱーふみなアクシズエンジェル Ver. 1/144スケール 色分け済みプラモデル


【イベント限定】HGBF 1/144 すーぱーふみな アクシズエンジェルVer. Mk-Ⅱ アクシズイメージカラー C3AFA TOKYO2017,ガンプラEXPO2017


HGBF ガンダムビルドファイターズトライ すーぱーふみな エゥーゴメイドVer. ガンプラEXPO 2016 1/144スケール


HGBF ガンダムビルドファイターズトライ チナッガイ 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 


HGBF ガンダムビルドファイターズ GMの逆襲 はいぱーギャン子 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 


HGBF ガンダムビルドファイターズ ういにんぐふみな 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です