フレームアームズ・ガール グライフェン 改修3(肉抜き穴処理)

 

先日レビューさせて頂いた「フレームアームズ・ガール グライフェン」ですが、今回からは塗装を見越した改修へ移行します。

 

今回は肉抜き穴の処理をメインに改修します。

 

製品の詳細な情報に関しては、下記リンクからどうぞ↓

コトブキヤ フレームアームズ・ガール  グライフェン(特典付き) レビュー

 

前回までは合わせ目処理、ゲート痕の除去をメインに改修しました↓

フレームアームズ・ガール グライフェン 改修1(合わせ目処理)

フレームアームズ・ガール グライフェン 改修2(パーツ整形)

 

今回はキット最大の鬼門でもある肉抜き穴処理を行います。

 

主にパワードスーツに集中した肉抜き穴の数は、これまでのシリーズの比ではなく、パテの使用量も通常の数倍にもなります。

 

ただ埋めるだけでなく、スジ彫りを追加してのディテールアップも同時に行います。

 




 


腕部の肉抜き穴処理


まずは、エポパテで肉抜き穴を埋めます。

 

多スギィ!

 

加えて、腕部の内側にも肉抜き穴ありますからね。

 

これだけ多いとパテの浪費も多いので、痛いですね・・・これは痛い・・・

 

後は硬化するのを待ちます。

 

 

810分後。

 

 

硬くなってんぜ?

 

とりあえずは副腕のフレームから改修。

 

余分な部分を金やすりで除去。

 

粗方削り取ったら、デザインナイフで表面をカンナ掛け。

 

これで仮で表面処理が完了。

 

ただ、これだとモールドも無く、あまりにも寂しい印象のため、スジ彫りを追加していきます。

 

テンプレート等を当てて、ラインチゼルでスジ彫りを追加。

 

力を入れなくてもモールドが掘れるため、スーッと線を引くように作業。

 

これでフレームにスジ彫りを追加出来ました。

 

後はディテールアップとして、コトブキヤのM.S.Gで関節部のディテールアップ。

 

とりあえず、これで腕部の改修は完了です。

 

後は塗装やマーキング等で質感を追及していきます。

 

その他、指の裏側等も目立つので、しっかり処理しておきましょう。

 




 


脚部の肉抜き穴処理


脚部も同じく、パテで埋めた部分との境目をスジ彫り。

 

穴はピンバイスで浅く掘っています。

 

目立つ穴等は、アクセサリーパーツで隙間を埋めてディテールアップ。

 

もし丸モールドが他にもある場合は、それらにも同様の処理を施しても良いでしょう。

 

これで脚部の 改修は完了です。

 

今回の作業はここまで。

 

ぬああああん疲れたもおおおん!!!

 

次回は出来れば塗装に関しての作業を予定しています。

 

それではみなさん。

 

楽しいホビーライフを。



フレームアームズ・ガール グライフェン 全高約150mm NONスケール プラモデル


 

 


オススメ記事


コトブキヤ メダロット アークビートル(特典パーツ付き)レビュー

アオシマ VFG マクロスΔ VF-31J ジークフリードレビュー

バンダイ Figure-rise Standard BUILD DIVERS ダイバーナミ レビュー

バンダイ Figure-riseLABO (フィギュアライズラボ) ホシノ・フミナ レビュー

バンダイ HGBF 1/144 ミセス.ローエングリン子 レビュー

バンダイ HGBF ういにんぐふみな レビュー

 

 


関連商品



コトブキヤ フレームアームズ EXF-10/32 グライフェン:RE 全高約150mm 1/100スケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ エクステンドアームズ03 1/100スケール プラスチックキット


コトブキヤ フレームアームズ・ガール 轟雷 ノンスケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール スティレット ノンスケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール アーキテクト ノンスケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール バーゼラルド 全高約180mm ノンスケール 色分け済み プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール マテリア Normal Ver. ノンスケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール マテリア White Ver.


コトブキヤ フレームアームズ・ガール 迅雷 Indigo Ver. 全高約150mm ノンスケール 色分け済み プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール 迅雷 ノンスケール プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール イノセンティア Blue Ver. 全高約150mm NONスケール プラモデル


フレームアームズ・ガール フレズヴェルク 全高約150mm ノンスケール 色分け済み プラモデル


コトブキヤ フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アーテル 全高約150mm NONスケール 色分け済み プラモデル


マスターファイルBOX フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス (マスターファイルシリーズ)

 





4件のコメント

  1. オッツオッツ
    自分もカイロスを合わせ目消しながら製作しております^^
    成型色仕上げでイキたいので瞬間カラーパテを使っていますが、白が乾燥すると黄変するのが残念ですね~

    すげー白くなって・・・ない
    ハッキリわかんだね~
    惜しいゾ~コレ

    それ以外の色は混ぜればわからないくらいに行けるんですがね~。

    何度か心が折れそうになりながらも、一朗さんの改修記事を参考に奮闘しています。

    さて再びワンフェスの話題ですが(笑)
    新たにこのジャンルに参入してきたメーカーさんがありますねぇ

    そのひとつは18禁なんで別売りの改造パーツを使うとチョット大変な事になるようですね(笑)

    1. MIR様

      コメントありがとうございます♪

      奇遇ですね、私もカイロスの改修を同時並行でしています。

      じゃけん近日中に記事上げますね~。

      冬場は塗装に向かないので、3月末までは改修作業しか出来ませんね~(汗)

      私の場合は成型色は肌色だけ活かし、それ以外は塗装で済ませています。

      過去にカラーパテで成型色仕上げを行ってみましたが、微妙に色が合わなかったりして、すっげえキツかったゾ~。

      合わせ目は素直にタミヤセメント使って、どうぞ。

      新規参入……あっ(察し)、ふ~ん。

      なんていやらしい特典なのだ(明治の文豪)

      ナウい♂息子はまずいですよ!

      これで存分にホモネタで遊べるし、凄いゾ~コレ!

      +1145148101919点

      こんなものを商品化するスカイチューブはホモ、アッー!

      まさにダーク♂アドヴェント……。

      こんなんじゃ商品になんないよ~(レビュー不可)

      ちなみに、グッスマから発売される「chitocerium LXXVIII-platinum」もサンプルが綺麗だった(小並感)

  2. ありがとナス!
    白系はセメント使うようにします!

    現在頭を改修してますが、カイロスの髪はカラーパテで結構近い色に出来るので、3分割の後ろ髪は盛って自然なラインを作るのにはカラーパテが行けそうです。

    そのまま合わせ目消すだけだとツルッとしていて
    ハゲみたいなもんやし、なんか足んねぇな
    って感じでしたのでチョット頑張ってみます^^

    訂正ですが・・・ダークアドヴェントは改造パーツが18禁のようですね・・・もしゃもません!センセンシャル!

    1. 返信アリシャス!

      タミヤセメントで合わせ目消せば、パーツ本来の色で処理出来、丁寧に研磨処理すれば肉眼では分からなくなり、成型色を選ばないのでオススメです。

      多分、後頭部の合わせ目が一番厄介ですね…。

      私はタミヤセメントで普通に消してしまったのですがそれは…(困惑)

      成型色仕上げだと、一種の縛りプレイみたいなものですし、塗装前提で処理すれば後々サーフェイサーで消せるので問題無いのですが……ダメみたいですね(経験済み)

      後日掲載予定の改修記事では、頭頂部の合わせ目だけ消し、残った部分を髪の毛の一部として造形する方法を掲載したいと思いますので、よろしくオナシャス!

      ダークアドヴェントは、わざわざ卑猥なボーナスパーツ別売りするのか……(戦慄)

      それなら最初から全て同梱されたDX版を買えばと思いましたが、そんなものブログに載せたらポリシー違反でアカウントがやべぇよ・・・やべぇよ・・・。

      とりあえず、通常版を普通にレビューする予定ですが……ま、多少はね?

      その時は、お待ちしてナス!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です